マーク
 
  活動報告

 過去のがんペプチドワクチンについての論文・学会発表・記事について紹介します。

 研究報告


 
2014年度発表論文
2013年度発表論文
2012年度発表論文


2011年度以前発表論文
 

学会発表・シンポジウム・マスメディアへ


 2014年発表
1. 去勢抵抗性前立腺がんに対する20種混合ペプチドワクチンの第I相臨床試験;
用量依存性の免疫賦活と抑制

 Phase I trial of a cancer vaccine consisting of 20 mixed peptides in patients with castration-resistant
 prostate cancer:dose-related immune boosting and suppression

  activity14-11

ページの一番上へ

2. HCV陽性の進行肝臓がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン第2相臨床試験
   Phase II Study of Personalized Peptide Vaccination with Both a Hepatitis C Virus-Derived Peptide and
   Peptides from Tumor-Associated Antigens for the Treatment or HCV-Positive Advanced Hepatocellular
   Carcinoma Patients.
   
 activity14-10

ページの一番上へ

3. 進行大腸がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチン臨床試験
  Phase II Study of Personalized Peptide Vaccination for Previously Treated Advanced Colorectal Cancer.
     activity14-9

ページの一番上へ

4. 末梢血T細胞上のPD-1発現は非小細胞肺がんの予後と相関する
   PD-1 expression on peripheral blood T-cell subsets correlates with prognosis in non-small cell lung
   cancer.

     activity14-6

ページの一番上へ

5. 切除不能非小細胞肺癌に対するテーラーメイドがんペプチドワクチン臨床試験
   Feasibility study of personalized peptide vaccination for advanced non-small cell lung cancer patients
  who failed two or more treatment regimens

     activity14-7

ページの一番上へ

6. 再発卵巣がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチン臨床試験
 Feasibility study of personalized peptide vaccination for recurrent ovarian cancer patients.
 Immunopharmacol Immunotoxicol. 2014, Vol. 36, No. 3 , Pages 224-236
     activity14-1
     activity14-1-2

ページの一番上へ

7. 転移再発トリプルネガティブ乳がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチン臨床試験
   Feasibility study of personalized peptide vaccination for metastatic recurrent
   triple-negative breast cancer patients Breast Cancer Research (Breast Cancer
   Research.2014,16:R70)

     activity14-2
     activity14-2-2

ページの一番上へ

8. テーラーメード型がんペプチドワクチンは進行がん患者に対する免疫療法として有望である
  Sasada T,Yamada A,Noguchi M,Itoh K.Personalized peptide vaccine for Treatment of Advanced
  Cancer. Current Medicinal Chmistry,2014 Feb 5.

     activity14-A-1

 2013年発表
1. EGFR T790M変異由来のHLA-A2拘束性抗原エピトープを同定
 EGFR T790M Mutation as a Possible Target for Immunotherapy;Identification of HLA-A *0201-Restricted
  T Cell Epitopes Derived from the EGFR T790M Mutation.Yamada T,et al,PLoS One,8:e78389,2013

     activity13-A-1

ページの一番上へ

2. 悪性黒色腫におけるNY-ESO-1分子に対する抗体の解析
     〜 合成ペプチド群と遺伝子組換えタンパク質を用いて 〜

   Komatsu N, Jackson HM, Chan KF, Oveissi S, Cebon J, Itoh K, Chen W. Fine-mapping
  naturally occurring NY-ESO-1 antibody epitopes in melanoma patients' sera using short overlapping
  peptides and full-length recombinant protein. Mol Immunol. 2013; 54(3-4):465-71

     activity13-A-2

ページの一番上へ

3. 骨軟部肉腫に対するペプチドワクチン療法の論文
  Takahashi R, Ishibashi Y, Hiraoka K, Matsueda S, Kawano K, Kawahara A, Kage M, Ohshima K,
 Yamanaka R,Shichijo S, Shirouzu K, Itoh K,Sasada T. Phase II study of personalized peptide vaccination
 for refractory bone and soft tissue sarcoma patients.Cancer Sci, 2013 Oct;104(10):1285-94.

     activity13-2

ページの一番上へ

4. 末梢血単核球のハプトグロビン発現量はテーラーメード型がんペプチドワクチン治療を
  うけた先行前立腺がん患者の予後を規定するバイオマーカーである。

  Pang X, Tashiro K, Eguchi R, Komatsu N, Sasada T, Itoh K, Kuhara S. Haptoglobin is a Prognostic
  Biomarker for Cancer Vaccine in Peripheral Blood of Patients with Advanced Castration-Resistant
  Prostate Cancer. Biosci Biotechnol Biochem, 77(4):766-70, 2013.
     activity13-3

ページの一番上へ

5.  ペプチド抗体についての論文
   Matsueda S, Komatsu N, Kusumoto K, Koga S, Yamada A, Kuromatsu R, Yamada S, Seki R, Yutani S,
  Shichijo S, Mine T, Fukuda T,Okamura T, Okuda S, Sata M, Honda J, Kaji M,Itoh K, Sasada T. Humoral
  immune responses to CTL epitope peptides from tumor-associated antigens are widely detectable in
  humans: A new biomarker for overall survival of patients with malignant diseases.Dev Comp Immunol,
  41:68-76, 2013.

 activity13-A-4

ページの一番上へ

6.  抗がん剤抵抗性進行膵臓がん患者に対するテーラーメイドペプチドワクチン第U相臨床試験
   Yutani S, Komatsu N, Yoshitomi M, Matsueda S, Yonemoto K, Mine T, Noguchi M,
  Ishihara Y, Yamada A, Itoh K, Sasada T. A Phase II study of personalized peptide vaccination
  for chemotherapy-resistant advanced pancreatic cancer patients.Oncol Rep. 2013 Sep;30(3):
  1094-100.

 activity13-5

ページの一番上へ

7.  膵臓がんに対する十全大補湯併用テーラーメードがんペプチドワクチン
   Yutani S, Komatsu N, Matsueda S, Yoshitomi M, Shirahama T, Yamada A, Itoh K, Sasada T.
  Juzentaihoto failed to augment antigen-specific immunity, but prevented deterioration of patients’
  conditions in advanced pancreatic cancer under personalized peptide vaccine.Evid-Based Compl Alt.
  2013;2013:981717.

 activity13-6

ページの一番上へ

8.  次世代がんワクチンに関する総説
  Yamada A, Sasada T, Noguchi M, Itoh K. Next-generation peptide vaccines for advanced cancer.
 Cancer Sci.104(1):15-21, 2013.

 activity13-A-8

ページの一番上へ

9.  胆道癌の免疫療法の現状について
  Takahashi R, Yoshitomi M, Yutani S, Shirahama T, Noguchi M, Yamada A, Itoh K, Sasada T.
 Current status of immunotherapy for the treatment of biliary tract cancer. Hum Vaccin Immunother.
 2013; 9(5):1069-72.

     activity13-A-9

ページの一番上へ

10.  膠芽腫のワクチン後の偽増悪について
  Terasaki M, Murotani K, Narita Y, Nishikawa R, Sasada T, Yamada A, Itoh K, Morioka M.
 Controversies in Clinical Trials of Cancer Vaccines for Glioblastoma, J Vaccines Vaccin. 4:171, 2013.
 activity13-10

ページの一番上へ

 2012年発表

1. ペプチドワクチン臨床試験に参加いただいたがん患者さんの末梢血を用いた遺伝子発現解析
  Komatsu N, Matsueda S, Tashiro K, Ioji T, Shichijo S, Noguchi M, Yamada A, Doi A, Suekane S,
  Moriya F ,Matsuoka K, Kuhara S,Itoh K, Sasada T. Gene expression profiles in peripheralblood as a
  biomarker in cancer patients receiving peptide vaccination. Cancer;118(12):3208-21;2012 Jun 15

 activity12-2

ページの一番上へ

2. 進行胆道がんに対するテーラーメードペプチドワクチン治療の成績と患者予後マーカーに
  ついて

  Yoshitomi M, Yutani S, Matsueda S, Ioji T, Komatsu N, Shichijo S, Yamada A, Itoh K, Sasada T,
  Kinoshita H; Personalized peptide vaccination for advanced biliary tract cancer: IL-6, nutritional
  status, and pre-existing antigen -specific immunity as possible biomarkers for patient prognosis;
  Experimentaland Therapeutic Medicine 3: 463-469;2012 Mar
 activity12-3

ページの一番上へ

3.  標準治療抵抗性小細胞肺がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法評価について
 Terazaki Y, Yoshiyama K, Matsueda S, Watanabe N, Kawahara A, Naito Y, Suekane S, Komatsu N,
 Ioji T,Yamada A, Mine T, Terasaki M,Itoh K, Takamori S, Sasada T. Immunological Evaluation of
 Personalized Peptide Vaccination in Refractory Small Cell Lung Cancer.Cancer Sci;103(4):638-44;
 2012 Apr

 activity12-4

ページの一番上へ

4.  非小細胞肺がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチン
 Yoshiyama K, Terazaki Y, Matsueda S, Shichijo S, Noguchi M, Yamada A, Takashi Mine, Ioji T, Itoh K,
 Shirouzu K, Sasada T and Takamori S. Personalized peptide vaccination in patients with refractory
 non-small cell lung cancer. Int J Oncol, 40: 1492-1500;2012 May

 activity12-5

ページの一番上へ

5.  テーラーメイド型がんペプチドワクチンは新規免疫療法として有望である。
 Sasada T, Noguchi M, Yamada A, Itoh K. Personalized peptide vaccination: a novel immunotherapeutic
 approach for advanced cancer. Hum Vaccin Immunother ;8(9);2012 Sep 1

 activity12-6

ページの一番上へ

 2011年度までの発表

  ― がん種別 ―
  前立腺がん      膀胱がん  腎臓がん   HCV陽性肝炎  膵臓がん
  胃がん・大腸がん   胃がん   大腸がん   肺がん    子宮がん
  脳腫瘍    悪性黒色腫   血液のがん   各種がん 
  レビュー   副作用     検査法     ワクチン


   前立腺がん


 1. Noguchi M, Mine T, Komatsu N, Suekane S, Moriya F, Matsuoka K, Yutani S,
  Shichijo S, Yamada A, Toh U, Kawano K, Azuma K,Uemura H, Okuno K, Matsumoto K, Yanagimoto H,
  Yamanaka R, Oka M, Todo S, Sasada T, Itoh K. Assessment of immunological
  biomarkers in patients with advanced cancer treated by personalized peptide vaccination.
  Cancer Biol Ther 10, 1266-79, 2011.
 2. Noguchi M, Uemura H, Naito S, Akaza H, Yamada A, Itoh K. A phase I study of personalized
   peptide vaccination using 14 kinds of vaccine in combination with low-dose estramustine
   in HLA-A24-positive patients with castration-resistant prostate cancer. Prostate 2011, 71:470-479.
 3. Noguchi M, Moriya F, Suekane S, Matsuoka K, Arai G, Matsueda S, Sasada T, Yamada A, Itoh K,
   Phase II study of personalized peptide vaccination for castration-resistant prostate cancer
   patients who failed in docetaxel-based chemotherapy. Prostate 71:470-479, 2011
 4. Noguchi M, Kakuma T, Uemura H, Yasutomo N, Kumon H, Hirao Y, Moriya F,Suekane S, Matsuoka K,
   Komatsu N,Shichijo S, Yamada A, Itoh K. A randomized Phase II trial of personalized peptide vaccine
   plus low dose estramustine phosphate(EMP) versus standard dose EMP in patients with castration
   resistant prostate cancer.
 5. Masanori Noguchi, Tatsuyuki Kakuma, Hirotsugu Uemura, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon,
   Yasuhiko Hirao, Fukuko Moriya,Shigetaka Suekane, Kei Matsuoka,
   Nobukazu Komatsu, Shigeki Shichijo,Akira Yamada, Kyogo Itoh, 
   A randomized phase II trial of personalized peptide vaccine plus low dose estramustine
   phosphate (EMP) versus standard dose EMP in patients with castration
   resistant prostate cancer.Cancer Immunol. Immunotherapy,2010 59:1001-1009
 6. Hirotsugu Uemura, Kiyohide Fujimoto,Takashi Mine,Shigeya Uejima,Marco A. de Velasco,
  Yoshihiko Hirao,Nobukazu Komatsu, Akira Yamada, and Kyogo Itoh 
   Immunological evaluation of personalized peptide vaccination monotherapy in patients with
  castration-resistant prostate cancer Cancer Science 2010, 101:601-608
 7. Naito M, Itoh K, Komatsu N, Yamashita Y, Shirakusa T, Yamada A, Moriya F, Ayatuka H,
  Mohamed ER, Matsuoka K, Noguchi M. Dexamethasone did not suppress immune boosting
  by personalized peptide vaccination for advanced prostate cancer patients. Prostate.
  2008 Sep 2. [Epub ahead of print]
 8. Noguchi M, Mine T, Yamada A, Obata Y, Yoshida K, Mizoguchi J, Harada M,Suekane S, Itoh K,
   Matuoka K:Combination therapy of personalized peptide vaccination with low-dose estramustine
  phosphate for metastatic hormone refractory prostate cancer patients: an analysis of prognostic
   factors in the treatment.Oncol Res 16, 341-349, 2007
 9. Noguchi M, Yao A, Harada M, Nakashima O, Komohara Y, Yamada S, Itoh K,
  Matsuoka K:Immunological evaluation of neoadjuvant peptide vaccination
  before radical prostatectomy for patients with localized prostate cancer.
  Prostate 67, 933-942, 2007.
 10. Noguchi M, Itoh K, Yao A, Mine T, Yamada A, Obata Y, Furuta M, Harada M, Siekane S, Matsuoka
   K. Immunological evaluation of individualized peptide vaccination with a low dose of estramustine
   for HLA-A24+ HRPC patients. Prostate. 2005; 63(1): 1-12.
 11. Noguchi M, Itoh K, Suekane S, Yao A, Suetsugu N, Katagiri K, Yamada A, Yamana H, Noda S.
   Phase I trial of patient-oriented vaccination in HLA-A2-positive patients with metastatic
  hormone-refractory prostate cancer. Cancer Sci 95: 77-84, 2004.
 12. Noguchi M, Itoh K, Suekane S, Morinaga A, Sukehiro A, Suetsugu N, Katagiri K, Yamada A, Noda S.
   Immunological monitoring during combination of patient-oriented peptide vaccination and
   estramustine phosphate in patients with metastatic hormone refractory prostate cancer.
   Prostate 60: 32-45, 2004.
 13. Noguchi M, Kobayashi K, Suetsugu N, Tomiyasu K, Suekane S, Yamada A, Itoh K and Noda S.
   Induction Of Cellular And Humoral Immune Responses To Tumor Cells And Peptides In HLA-A24
   Positive Hormone-Refractory Prostate Cancer Patients By Peptide Vaccination. Prostate 57(1):
  80-92, 2003.

                           2010年度までの発表一覧へ
 
   HCV陽性肝炎


 1. Nobukazu Komatsu, Shigeru Yutani,Akira Yamada, Shigeki Shichijo, Kazumi Yoshida Minoru Itou,
   Ryoko Kuromatsu,Tatsuya Ide, Masatoshi Tanaka, Michio Sata, and Kyogo Itoh Prophylactic effect
   of peptide vaccination against hepatocellular carcinoma associated with hepatitis C virus Experimental
   and Therapeutic Medicine 1,2010,833-839

 2. Yutani S, Komatsu N, Shichijo S, Yoshida K, Takedatsu H, Itou M, Kuromatu R, Ide T, Tanaka M,
  Sata M, Yamada A,and Itoh K. Phase I clinical study of a peptide vaccination for hepatitis C
  virus-infected patients with different HLA-class I-A alleles. Cancer Science, 100, 1935-42, 2009
 3. Yutani S, Yamada A, Yoshida K, Takao Y, Tamura M, Komatsu N, Ide T, Tanaka M, Sata M, and
  Itoh K.
   Phase I clinical study of a personalized peptide vaccination for patients infected with hepatitis C
   virus (HCV) 1b who failed to respond to interferon-based therapy. Vaccine 25, 7429-35, 2007.


   膵臓がん


 1. Hiroaki Yanagimoto, Hisanori Shiomi, Sohei Satoi, Takashi Mine, Hideyoshi Toyokawa,
  Tomohisa Yamamoto, Tohru Tani, Akira Yamada, A-Hon Kwon, Nobukazu Komatsu, Kyogo Itoh, and
  Masanori Noguchi A phase II study of personalized peptide vaccination combined with gemcitabine for
   non-resectable pancreatic cancer patients, Oncology Reports,  24:795-801,2010

 2. Yanagimoto Y, Mine T, Yamamoto K, Satoi S, Takai S, Terakawa N, Nakahara K, Honma S, Tanaka
   M, Mizoguchi J, Yamada A, Oka M, Kamiyama Y, Itoh K, Takai S: Immunological evaluation of
   personalized peptide vaccination with gemcitabine for pancreatic cancer. Cancer. Sci 98, 605-611,
   2007.

 3. Yamamoto K, Mine T, Katagiri K, Suzuki N, Kawaoka T, Ueno T, Matsueda S, Yamada A, Itoh K,
   Yamana H, Oka M. Immunological evaluation of personalized peptide vaccination for patients with
   pancreatic cancer. Oncol Rep. 2005; 13(5): 875-883.

 
   肺がん
  

 1. Mine T, Gouhara R, Hida N, Imai N, Azuma K, Rikimaru T, Katagiri K, Nishikori M, Sukehiro A,
  Nakagawa M, Yamada A, Aizawa H, Shirouzu K, Itoh K and Yamana H.: Immunological evaluation
  of CTL precursor-oriented vaccines for advanced lung cancer patients. Cancer Sci 94(6):548-556.
  2003.

 2. Gohara R, Imai N, Rikimaru T, Yamada A, Hida N, Ichiki M, Kawamoto M, Matsunaga K, Ashihara J,
  Yano S, Tamura M, Ohkouchi S, Yamana H, Oizumi K and Itoh K.: Phase I Clinical Study of
  CyclophilinB Peptide Vaccine for Lung Cancer Patients. J Immunother 25:439-444, 2002.


   胃がん・大腸がん
  

 1. Sato Y, Fujiwara T, Mine T, Shomura H, Honma S, Maeda Y, Tokunaga N, Ikeda Y, Ishihara Y,
  Yamada A,Tanaka N,Itoh K, Harada M, Todo S : Immunological evaluation of personalized peptide
  vaccination in combination with a 5-fluorouracil derivative(TS-1) for advanced gastric or colorectal
  carcinoma patients. Cancer Sci 98, 1113-1119, 2007.

                               2010年度までの発表一覧へ

   胃がん
  

 1. Sato Y, Shomura H, Maeda Y, Mine T, Une Y, Akasaka Y, Kondo M, Takahashi S, Shinohara T,
  Katagiri K, Sato S, Okada S, Matsui K, Yamada A, Yamana H, Itoh K and Todo S.: Immunological
  evaluation of peptide vaccination for patients with gastric cancer based on pre-existing cellular
  response to peptide. Cancer Sci 94(9):802-808, 2003.

 2. Miyagi Y, Imai N, Sasatomi T, Yamada A, Mine T, Katagiri K, Nakagawa M, Muto A, Okouchi S,
  Isomoto H, Shirouzu K, Yamana H and Itoh K.: Induction of cellular immune responses to tumor
  cells and peptides in colorectal cancer patients by vaccination of SART3 peptides.
  Clin Can Res 7:3950-3962, 2001.



   大腸がん
  

 1. Sato Y, Maeda Y, Shomura H, Sasatomi T, Takahashi M, Une Y, Kondo M, Shinohara T, Hida N,
  Katagiri K, Sato K, Sato M, Yamada A, Yamana H, Harada M, Itoh K, Todo S. A phase I trial of
  cytotoxic T-lymphocyte precursor-oriented peptide vaccines for colorectal carcinoma patients.
  Br J Cancer 90: 1334-1342, 2004.


   膀胱がん
  

 1. Kazumasa Matsumoto Masanori Noguchi, Takefumi Satoh, Ken-Ichi Tabata,Tetsuo Fujita,
  Masatsugu Iwamura,Akira Yamada,Nobukazu Komatsu, Shiro Baba Kyogo Itoh,
  A phase I study of personalized peptide vaccination for advanced urothelial carcinoma patients
  who failed treatment with methotrexate, vinblastine, adriamycin and cisplatin,BJU International,
  108:831-838, 2011

                              2010年度までの発表一覧へ

   腎臓がん
  

 1. Shigetaka Suekane, Masaaki Nishitani, Masanori Noguchi, Yoshihiko Komohara,Takako Kokubu,
  Masayasu Naitoh, Shigenori Honma, Akira Yamada, Kyogo Itoh, Kei Matuoka, and Hiroomi Kaneyama
  A Phase I Trial of Personalized Peptide Vaccination for Cytokine-refractory Metastatic Renal Cell
   Carcinoma Patients.Cancer Science 98,1965-1968、2007


   子宮がん
  

 1. Tsuda N, Mochizuki K, Harada M, Sukehiro A, Kawano K, Yamada A, Ushijima K, Sugiyama T,
  Nishida T, Yamana H, Itoh K., Kamura T.: Vaccination with predesignated or evidence-based peptides
  for patients with recurrent gynecologic cancers. J Immunother 27: 60-72, 2004.


   脳腫瘍


  1.  Terasaki M,Shibui S, Narita Y, Fujimaki T, Aoki T, Kajiwara K, Sawamura Y, Kurisu K, Mineta T,
  Yamada A, Itoh K.
  A Phase I Trial of Personalized Peptide Vaccine for HLA-A24 Patients with Recurrent or Progressive
  Glioblastoma Multiforme. J.Clinical Oncology, 20:337-44, 2011

 2. Yajima N, Yamanaka R, Mine T, Tsuchiya N, Honma J, Sano M, Kuramoto T, Obata Y, Komatsu N,
  Arima Y,Yamada A, Shigemori M, Itoh K, Tanaka R.
  Immunologic evaluation of personalized peptide vaccination for patients with advanced malignant
  glioma. Clin Cancer Res. 2005;11(16):5900-11.


  悪性黒色腫
  

 1. Tanaka S, Harada M, Mine T, Noguchi M, Gohara R, Azuma K, Tamura M, Yamada A, Morinaga A,
  Nishikori M, Katagiri K, Itoh K, Yamana H and Hashimoto T.: Peptide vaccination for patients with
  melanoma and other types of cancer based on pre-existing peptide-specific cytotoxic T-lymphocyte
  precursors in the periphery. J Immunother 26(4):357-366, 2003.


 血液のがん
  
 
 1. Takedatsu H, Yoshimoto K, Okamura T, Yakushiji K, Imamura R, Hashiguchi M, Seki R, Obata Y,
  Harada M,Yamada A, Yamana H, Sata M, Itoh K. Immunological evaluation of vaccination of peptides
  derived from epithelial cancer-related antigens in two patients with hematological malignancy.
  Int J Oncol.2005; 26(6):1605-12.

                               2010年度までの発表一覧へ

 各種がん
  

 1. Mochizuki K, Sato Y, Tsuda N, Shomura H, Sakamoto M, Matsuura K, Ushijima K, Maeda Y, Katagiri
  K, Yamada A, Todo S, Kamura T, Harada M, Itoh K. Immunological evaluation of vaccination with
  pre-designated peptides frequently selected as vaccine candidates in an individualized peptide
  vaccination regimen. Int J Oncol 25: 121-131, 2004. 


   レビュー
  

 1. Sasada T, Komatsu N, Suekane S, Yamada A. Masanori N, Itoh K. Overcoming the hurdles of
   randomized clinical trials of therapeutic cancer vaccines. European J. Cancer 2010,46,1514-19

 2. Itoh K, Yamada A, Mine T, Noguchi M: Recent advances in cancer vaccines: an overview. 
   Jpn J Clin Oncol 39, 73-80, 2009

 3. Itoh K, Yamada A, Mine T, Noguchi M.
   Recent advances in cancer vaccines: an overview. Jpn J Clin Oncol. 2009 Feb;39(2):73-80.
   Epub 2008 Nov 16.

 4. Yamanaka R, Itoh K. Peptide-based immunotherapeutic approaches to glioma: a review.
   Expert Opin Biol Ther. 7,645-9, 2007.

 5. Itoh K, Yamada A. Personalized peptide vaccines: A new therapeutic modality for cancer.
   Cancer Sci. 2006; Oct;97(10):970-976


   副作用
  

 1. Yamada A, Yano H, Takao Y, Ono T, Matsumoto T, Itoh K.
  Nonmutated Self-Antigen-Derived Cancer Vaccine Peptides Elicit an IgE-Independent but Mast
  Cell-Dependent Immediate-Type Skin Reaction without Systemic Anaphylaxis. J Immunol. 2006,
   176: 857-63.
 2. Yoshida K, Noguchi, Mine T, Komatsu N, Yutani, Ueno T, Hiroaki Y, Kawano K, Itoh K, and Yamada
  A. Characteristics of severe adverse events after peptide vaccination for advanced cancer patients:
  Analysis of 500 cases. Oncology Reports. 25;57-62, 2011.


   検査法
  

 1. Komatsu N, Shichijo S, Nakagawa M, Itoh K. New multiplexed flow cytometric assay to measure
  anti-peptide antibody: a novel tool for monitoring immune responses to peptides used for
  immunization. Scand J Clin Lab Invest 64: 535-546, 2004.


   ワクチン
  

 1. Yamada A, Noguchi M, Komatsu N, Suekane S, Yutani S, Moriya F, Mine T, Momozono K, Kawano K,
  Itoh K. Phase I clinical study of a personalized peptide vaccination available for six different human
  leukocyte antigen (HLA-A2, -A3, -A11, -A24, -A31 and -A33)-positive patients with advanced cancer.
   Experimental and Therapeutic Medicine 2, 109-117, 2011.
                               2010年度までの発表一覧へ

 学会発表・シンポジウムや講演会・マスメディア

学会発表
シンポジウムや講演会
マスメディア


   学会発表
  

   1. 第25回日本バイオセラピィ学会学術集会総会。( 2012年12月13日-14日 倉敷 ) 
    ◆ 去勢抵抗性前立腺がんに対するがんテーラーメイドペプチドワクチン療法の無作為比較試験 野口正典
    ◆ 標準治療抵抗性膵臓がんへの十全大補湯併用テーラーメイドペプチドワクチンの無作為比較試験
                                             由谷茂
   2. 第50回日本癌治療学会学術集会。( 2012年10月25日-27日 横浜 )
    ◆ がんワクチン療法のTR→がんワクチン療法の新地平                伊東恭悟
    ◆ 去勢抵抗性再燃前立腺癌に対するペプチドワクチン療法 - 第2相前向きランダム化試験 -
                                植村天受(近畿大学教授、共同研究機関)
    ◆ 進行性尿路上皮がん患者に対するがんペプチドワクチン療法             末金茂高
    ◆ 再発骨軟部肉腫に対するテーラーメイドがんペプチドワクチン療法 第U相臨床試験  高橋龍司
    ◆ 転移性乳癌に対するテーラーメイド癌ペプチドワクチン療法とその臨床基礎的解析   唐宇飛
    ◆ 去勢抵抗性前立腺がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法でのPSA反応遅延 野口正典
    ◆ 化学療法抵抗性進行膵臓がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法の検討   由谷茂
   3. 第40回日本臨床免疫学会総会。( 2012年9月27日-29日 東京 )
    ◆ Personalized peptide vaccine: a new treatment modality for advanced cancer   伊東恭悟
   4. 第71回日本癌学会学術総会。( 2012年9月19日-21日 札幌 ) 
    ◆ 化学療法抵抗性進行膵がん患者に対するセカンドラインとしてのテーラーメイドペプチドワクチン療法
             山田亮、由谷茂、松枝智子、小松誠和、峯孝志、笹田哲朗、伊東恭悟
    ◆ 再燃前立腺がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン臨床試験参加患者末梢血単核球における
      遺伝子発現解析
             小松誠和、松枝智子、笹田哲朗、米本孝二、荒木啓充、田代康介、久原哲、伊東恭悟
    ◆ ヒトにおける腫瘍関連抗原由来エピトープに対する抗体の検出
             松枝智子、小松誠和、楠本賢一、古賀慎太郎、七條茂樹、峯孝志、伊東恭悟、笹田哲朗
    ◆ テーラーメイドがんペプチドワクチン:進行がんに対する新規免疫療法
             笹田哲朗、野口正典、山田亮、小松誠和、松枝智子、伊東恭悟
   5. 第16回日本がん免疫学会総会。( 2012年7月26日-28日 札幌 )
    ◆ 化学療法抵抗性進行膵臓がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法とバイオマーカーの検討
                                           由谷茂
    ◆ テーラーメイドがんペプチドワクチンの現状。                 山田亮、伊東恭悟
    ◆ Antibodies against CTL epitopes from tumor-associated antigens were widely detectable in
      humans. Satoko Matsueda, Nobukazu Komatsu, Kenichi Kusumoto, Shintaro Koga,Shigeru
      Yutani, Shigeki Shichijo,Takashi Mine, Kyogo Itoh,Tetsuro Sasada.
   6. 第67回日本消化器外科学会総会。( 2012年7月18日-20日 富山 ) 
    ◆ 標準治療抵抗性の進行膵癌に対するテーラーメイド型ペプチドワクチン療法 
                                 笹田哲朗、吉富宗宏、由谷茂、伊東恭悟
   7. American Urological Association 2012 Meeting( 2012年5月20日 Atlanta, USA )
    ◆  Delayed PSA responses in personalized peptide vaccination for castration-resistant
      prostate cancer : Phase II study Masanori Noguchi, Fukuko Moriya, Shigetaka
      Suekane, Kei Matsuoka,
      Satoko Matsueda,Tetsuro Sasada, Akira Yamada, Kyogo Itoh
   8. 第112回日本外科学会総会。( 2012年4月12日-14日 )
    ◆ 癌ペプチドワクチン療法における新規バイオマーカーの探索        笹田哲朗、伊東恭悟
   9. バイオファーマージャパン。( 2012年3月23日 東京 )         山田亮
    ◆ がんペプチドワクチンの開発
   10. セミナー&ライブ( 2012年2月18日 福岡 )             山田亮
    ◆ がんの先進医療 がんペプチドワクチンについて
   11. 医薬・機器・化粧・食品系セミナー( 2012年2月17日 福岡 )     山田亮
    ◆ がんペプチドワクチンの開発−大学シーズの企業開発への展開−
   12. 第29回日本脳腫瘍学会。( 2011年11月28日  岐阜 )
    ◆ 再発悪性膠芽腫に対する個別化テーラーメイドペプチドワクチン開発の試み。
            寺崎瑞彦、江藤朋子、中島慎治、森岡基浩、伊東恭悟
   13. LuminexR テクノロジーセミナー Part2。( 2011年11月4日  大阪 )
    ◆ がん免疫療法のバイオマーカーとしての抗ペプチド抗体         山田亮
   14. 26th Annual Meeting of Society for Immunotherapy of Cancer。( 2011年11月4日 USA )
    ◆ Identification of Predictive Biomarkers in Cancer Patients Receiving Personalized
      Peptide Vaccination.
      Sasada T, Matsueda S, Shichijo S, Ioji T, Komatsu N, Noguchi M, Yamada A, Itoh K
   15. 第49回日本癌治療学会学術集会。( 2011年10月27-29日  名古屋  )
    ◆ 標準治療抵抗性肺癌に対するテーラーメイドペプチドワクチン療法第U相臨床試験。
            寺崎泰宏、吉山康一、高森信三、峯孝志、笹田哲朗、山田亮、伊東恭悟、白水和雄
    ◆ 去勢抵抗性前立腺がんに対するペプチドワクチン療法の予後規定バイオマーカー:中間解析。
            野口正典、守屋普久子、末金茂高、笹田哲朗、山田亮、伊東恭悟
    ◆ 分子標的治療時代における進行性腎癌に対するがんペプチドワクチン療法の可能性。  
            末金茂高、守屋普久子、松岡啓、笹田哲朗、伊東恭悟、野口正典、山田亮
    ◆ テーラーメイドペプチドワクチン療法の現状と今後。
            伊東恭悟、野口正典、寺崎瑞彦、笹田哲朗、山田亮
    ◆ 再発卵巣:卵管がんにおけるテーラーメイドがんペプチドワクチン療法第U相臨床試験;
       予後予測バイオマーカーの探索。
          河野光一郎、津田尚武、福井章正、牛嶋公生、笹田哲朗、山田亮、伊東恭悟、嘉村敏治
    ◆ 再発乳がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチン療法第U相臨床試験。
      高橋龍司、唐宇飛、大塚弘子、岩熊伸高、松枝智子、笹田哲朗、七條茂樹、伊東恭悟、白水和雄
  16.  第70回日本癌学会総会。( 2011年10月3日-5日 名古屋 )
    ◆ Predictive Biomarker in Cancer Patients Receiving Personalized Peptide Vaccination.  
        Sasada T, Matsueda S, Shichijo S, Komatsu N, Noguchi M, Yamada A, Itoh K.
    ◆ テーラーメイドがんペプチドワクチン療法の予後予測に有用なバイオマーカー。  
        笹田哲朗、松枝智子、七條茂樹、小松誠和、野口正典、山田亮、伊東恭悟
    ◆ HPV16L1 virus-particleを投与したマウスやヒトにおけるB cell epitopesの検索。  
        福井章正、松枝智子、小松誠和、七條茂樹、笹田哲朗、伊東恭悟
    ◆ 前立腺癌に対するテーラーメイドがんペプチドワクチン臨床試験。  
        山田 亮、野口正典、伊東恭悟
  17. 第15回日本がん免疫学会総会 ( 2011年6月30日 大阪 )
    ◆ C型肝炎肝硬変からの発がん予防および肝がん術後再発予防ワクチンの開発。
                                山田 亮、由谷 茂、伊東恭悟
    ◆ Identification of Predictive Biomarkers in Cancer Patients Receiving Personalized
      Peptide Vaccination.  
      Sasada T, Matsueda S, Shichijo S, Ioji T, Komatsu N, Noguchi M, Yamada A, Itoh K.
    ◆ がんワクチンとバイオマーカー。   伊東恭悟、笹田哲朗
  18. 第111回日本外科学会定期学術集会。ポスターセッション ( 2011年5月26日-28日  )
    ◆ 進行胆道がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法。  
      吉富宗宏、由谷茂、峯孝志、山田亮、笹田哲朗、松枝智子、七條茂樹、伊東恭悟、木下壽文、
      青柳成明
  19. 第32回癌免疫外科研究会。ポスターディスカッション ( 2011年5月20日  )
    ◆ 標準治療抵抗性尿路上皮がんに対するテーラーメイドペプチドワクチン療法第U相試験  
       末金茂高、野口正典、守屋普久子、松岡啓、小松誠和、笹田哲朗、山田亮、伊東恭悟
    ◆ 難治性乳がんに対するテーラーメイドがんペプチドワクチンによる集学的治療。   唐宇飛
                                  ページの一番上へ  

   シンポジウムや講演会について
  

  1. 国際膵癌シンポジウム       ( 2012年10月4日-6日 京都 )
    ◆ Personalized peptide vaccination as a new therapeutic modality for chemotherapy-resistant
      advanced pancreatic cancer patients          伊東恭悟、由谷茂、笹田哲朗
  2. バイオファーマージャパン。セミナー( 2012年3月23日  東京 )  
    ◆ がんペプチドワクチンの開発。                         山田亮
  3. がん免疫療法の現状と今後。     ( 2012年2月22日(Methodist Hospital). Houston, TX )
    ◆ Matsueda S, Sasada T, Komatsu N, Ioji T, Shichijo S, Noguchi M, Tashiro K, Kuhara S,
       Itoh K.
  4. 医薬・機器・化粧・食品系セミナー。( 2012年2月17日 福岡 )  
    ◆ がんペプチドワクチンの開発−大学シーズの企業開発への展開−。         山田亮
  5. LuminexR テクノロジーセミナー Part2。 ( 2011年11月4日 大阪 )
    ◆ がん免疫療法のバイオマーカーとしての抗ペプチド抗体。             山田亮   
  6. 第49回日本癌治療学会学術集会。シンポジウム。( 2011年10月28日 名古屋 )  
    ◆ テーラーメイドペプチドワクチン。                       伊東恭悟
  7. 第32回癌免疫外科研究会 ( 2011年5月20日  和歌山 )  
    ◆ がんワクチン:現状と課題。                          伊東恭悟
    ◆ 去勢抵抗性前立腺がんに対するがんペプチドワクチン療法の臨床研究デザイン。   野口正典
  8. 第3回Clinical Oncology Symposium in Hirosaki さくらミーティング。 ( 2011年4月23日 弘前 )
    ◆ がんワクチンとがん統合医療 −新しい潮流をさぐる−。             伊東恭悟
  9. MD Anderson Cancer Center、Baylor College of Medicine.  ( 2011年4月8日-12日 Housto, TX )
    ◆ Gene expression profiling in cancer vaccine: A new tool for cancer vaccine development.
       Matsueda S, Sasada T, Komatsu N, Ioji T, Shichijo S, Noguchi M, Tashiro K, Kuhara S,
       Itoh K.


   カフェで学ぼうがんのこと
  

  1. 第33回 がんは予防できる!?            ( 2014年9月11日 福岡 )山田亮
  2. 第31回 大腸がん                  ( 2014年6月17日 福岡 )笹田哲朗
  3. 第30回 卵巣がん                  ( 2014年5月27日 福岡 )河野光一郎
  4. 第29回 がんワクチンと免疫細胞療法         ( 2014年4月22日 福岡 )山田亮
  5. 第26回 免疫と食生活の関係             ( 2013年12月18日 福岡 )山田亮
  6. 第25回 乳がん                   ( 2013年11月26日 福岡 )唐宇飛
  7. 第23回 膵がん                   ( 2013年9月24日 福岡 )由谷茂
  8. 第21回 胃がん                   ( 2013年6月25日 福岡 )笹田哲朗
  9. 第20回 あなたの免疫力は大丈夫ですか        ( 2013年5月30日 福岡 )山田亮
 10. 第19回 免疫のしくみ                ( 2013年4月18日 福岡 )山田亮
 11. 番外編 がんワクチンについて            ( 2013年3月23日 東京 )山田亮
 12. 第18回 婦人科(子宮・卵巣)がん          ( 2013年3月11日 福岡 )河野光一郎
 13. 第16回 肝炎と肝がん                ( 2013年1月16日 福岡 )鳥村拓司
 14. 第14回 がんワクチン               ( 2012年11月15日 福岡 ) 山田亮
 15. 第13回 乳がん                  ( 2012年10月16日 福岡 ) 藤井輝彦
 16. 第12回 腎がん・膀胱がん・前立腺がん       ( 2012年 9月11日 福岡 ) 守屋普久子
 17. 第10回 乳がん                  ( 2012年 7月10日 福岡 ) 唐宇飛
 18. 第 9回 がんの食事療法               ( 2012年 6月21日 福岡 ) 伊東恭悟
 19. 番外編 がんの先進医療「がんワクチン」について   ( 2012年 5月25日 東京 ) 山田亮
 20. 第 8回 胃がん・大腸がん              ( 2012年 5月15日 福岡 ) 笹田哲朗
 21. 第 7回 肝がん・膵がん               ( 2012年 4月19日 福岡 ) 由谷茂
 22. 第 6回 がんワクチン                ( 2012年 3月 8日 福岡 ) 山田亮
 23. 第 3回 脳腫瘍・稀ながん              ( 2011年12月 6日 福岡 ) 寺崎瑞彦
 24. 第 2回 婦人科(子宮・卵巣)がん          ( 2011年11月15日 福岡 ) 河野光一郎
 25. 第 1回 乳がん                   ( 2011年10月18日 福岡 ) 唐宇飛
                                  ページの一番上へ  

   マスメディア
  

  1.  TBSテレビ:『夢の扉+』<患者にオンリーワンのがん治療を>            2013年11月10日
  2.  RKB毎日放送:『世界一の九州が始まる!』 <笑顔をよぶ第4のがん治療 革新的なワクチン療法>
                                            2013年9月29日
  3.  週刊朝日:あなたも受けられる最新治療法 がん編 がんはこう治す。        2013年6月7日
  4.  読売新聞社:(全国版朝刊)全支部「ワクチン治験 参加者募集」            2013年5月25日
  5.  西日本新聞:「がんワクチン拠点開設」2013年4月14日 
  6.  九州医事新報:カフェで学ぼうがんのこと 第17回リンパ腫と白血病 第18回婦人科のがん 2013年3月20日
  7.  九州医事新報:「癌を正しく知るのは国民の義務」久留米大学先端癌治療研究センターが市民公開講座
                                             2013年2月20日
  8.  九州医事新報:薬事セミナーに専門職50人                      2013年2月20日
  9.  読売新聞社:(全国版朝刊)東京・大阪・西部・北海道・北陸「ワクチン治験 参加者募集」
                                            2013年2月18日
 10.  読売新聞社:(全国版朝刊)中部 「ワクチン治験 参加者募集」           2013年2月17日
 11.  日本経済新聞:夕刊がん免疫療法 上 抗がん剤併用で治療効果。           2013年2月1日
 12.  朝日新聞:がん免疫療法 実力は                          2013年1月15日
 13.  週刊ポスト: 2012.12.14号 P.140-143。「がんワクチン」で助かる人、助からない人。
 14.  KBC九州朝日放送: アサデス。朝イチスクープ「注目 がん医療最前線」     2012年11月30日
 15.  朝日新聞社名古屋本社版朝刊:(中部)「ワクチン治験 参加者募集」       2012年11月27日
 16.  朝日新聞社西部本社版朝刊:(九州・山口)「ワクチン治験 参加者募集」     2012年11月27日
 17.  朝日新聞社東京本社版朝刊:(関東甲信越・東北)「ワクチン治験 参加者募集」  2012年11月24日
 18.  朝日新聞社北海道支社版朝刊:(北海道)「ワクチン治験 参加者募集」      2012年11月24日
 19.  朝日新聞社大阪本社版朝刊:(近畿・四国・中国)「ワクチン治験 参加者募集」  2012年11月23日
 20.  九州医事新報: カフェで学ぼうがんのこと「乳がん」              2012年11月20日
 21.  毎日新聞社:(全国版朝刊)「ワクチン治験 参加者募集」            2012年11月15日
 22.  西日本新聞社:(全九州版朝刊)「ワクチン治験 参加者募集」          2012年11月14日
 23.  毎日新聞: 「治験参加者募集」                        2012年11月11日 
 24.  九州医事新報: 飯塚菰田のさかえ屋で カフェで学ぼうがんのこと。       2012年10月20日
 25.  財界九州 :No.1056 2012.9号 P.48-50。財界九州社
      実用化に向けて着々と進む臨床試験。可能性広がる「第4のがん治療法」。
 26.  九州医事新報: 第11回 カフェで学ぼうがんのこと。              2012年8月20日
 27.  西日本新聞: 「ワクチン治験 参加者募集」                 2012年7月23日 
 28.  毎日新聞: 2012年7月23日・(記事掲載)
 29.  朝日新聞: 2012年7月23日・(記事掲載)
 30.  九州医事新報: カフェで学ぼうがんのこと NPOと県との新たな公共サービス事業。  2012年7月20日
 31.  西日本新聞: 乳がん「カフェで学ぼう」。                    2012年7月4日
 32.  KBC九州朝日放送: アサデス。 カフェで学ぼう がんのこと。            2012年6月26日
 33.  九州医事新報: カフェで学ぼうがんのこと 協働事業になったがんセミナー。    2012年6月20日
 34.  読売新聞: がん知識 カフェで学ぼう。                     2012年5月29日
 35.  九州医事新報: カフェで学ぼうがんのこと 由谷医師が肝がん・膵がんの対策法を話す。
                                            2012年5月20日
 36.  九州医事新報: カフェで学ぼう がんのことin東京。               2012年4月20日
 37.  週刊現代: 2012.4.14号 P.56-59。講談社
       問い合わせ殺到!副作用なし 末期がんにも効果。夢の治療薬「がんワクチン」受診可能な病院。
 38.  西日本新聞: 難治性がん新薬実用化を後押し 厚労省 治験費助成へ。       2012年3月23日
 39.  九州医事新報: カフェで学ぼう がんのこと《がんペプチドワクチン》。       2012年3月20日
 40.  日本経済新聞: 富士フイルムと臨床試験。                    2011年10月25日
 41.  西日本新聞: 久留米大のがんワクチン療法 臨床試験を支援。           2011年10月25日
 42.  朝日新聞: がんワクチン 実用化へ前進 久留米大開発。              2011年10月25日
 43.  朝日新聞: ケーキお供 がん学習会 カフェで久留米大学とNPO。          2011年10月21日
 44.  西日本新聞: NPOと久留米大 福岡市で カフェでゆったり がん学ぼう。      2011年10月10日
 45.  テレビ東京: NEWSアンサー。2011年10月3日 LIVES シリーズ 最先端医療@がん治療ワクチン。
 46.  Medical Tribune:  基礎から臨床に移りつつあるがんワクチン療法。        2011年4月14日