「第5回ニューロサイエンスWS in 九州」

--- 講演プログラム ---
I. 神経機能調節の分子機構(11/30)

韓 峰(Han Feng)(東北大学大学院・薬学研究科・薬理学分野)
“The novel neurovascular events in the brain embolism”

(招待講演1)
Andreas Jeromin (Allen Institute for Brain Science)
“Molecular mechanisms of Kv4.2 trafficking in CA1 pyramidal neurons and the role of neuronal calcium sensor-1 (NCS-1)”

(招待講演2)
Christian Rosenmund (Department of Neuroscience, Baylor College of Medicine)
“The role of vesicular glutamate transporter in regulating synaptic vesicle release”

II. Expert セミナー(11/30)

裏出 良博(大阪バイオサイエンス研究所・分子行動生物学部門・研究部長)
「睡眠覚醒調節の分子機構」

III. 脳研究における数理モデルの役割(12/01)

片山 統裕(東北大学大学院・情報科学研究科・応用情報科学専攻・バイオモデリング論分野)
“Modeling and simulation of neural network with complex topology”

立野 勝巳(九州工業大学・生命体工学研究科・脳情報専攻)
“A chemical sensor system with non-uniform alcohol sensors”

(招待講演3)
Mayank R. Mehta (Dept of Neuroscience, Brown University)
“Influence of synaptic plasticity, learning and sleep on hippocampal place cell plasticity”

IV. ブレインサイエンス研究会メンバーによる研究発表

北市 清幸(長崎国際大学・薬学部・薬理学)(11/30)
“The reduced expression of organic cation transporter3 shows the antidepressant-like effect in forced swimming test in mice”

黒岩 真帆美(久留米大学・医学部・薬理学講座)(11/30)
“Neuronal type specific regulation of DARPP-32 phosphorylation in the striatum of D1R/ D2R-DARPP-32 mice”

古江 秀昌(九州大学大学院・医学研究院・統合生理学)(11/30)
“Impaired cold synaptic transmission in the spinal dorsal horn of mice lacking cadeherin-8, a cell-cell adhesion molecule”

増田 明(九州工業大学・生命体工学研究科・脳情報専攻)(12/01)
“Weekly developmental changes of high K+-induced epileptiform activity in rat hippocampal slices”

山田 純(九州大学大学院・歯学研究院・口腔常態制御学講座・加齢口腔科学分野)(12/01)
“Reduced synaptic activity mediated by extracellular nucleotides precedes the stripping response of microglia after axotomy”

早川 和秀(福岡大学・薬学部・臨床疾患薬理学)(12/01)
“Delayed treatment with minocycline improved neurological impairment via activated microglia-inhibiting mechanism”

高橋 正明(九州工業大学・生命体工学研究科・脳情報専攻)(12/01)
“Calculation of channel conductance using recurrent neural network”

V. ブレインサイエンス研究会活動報告

笛田 由紀子(産業医科大学・産業保健学部・第1環境管理学講座)
お茶の水女子大学:化学・生物総合管理の再教育講座「分子がささえる脳の働きと機能脆弱性」


(参加登録)
参加希望者は、氏名、所属、電話番号、e-mailアドレス、演題発表の有無、懇親会参加の有無、宿泊の有無を記入の上、e-mail返信にてお申し込みください。
氏名:
性別: 男・女
所属:
職名:
電話番号:
e-mail:
懇親会参加: 有(一般)・有(学生)・無
宿泊: 有・無

--- 概要 ---
日時:平成19年11月30日(金)13時から12月1日(土)13時まで
場所:レイクサイドホテル久山
   (福岡県糟屋郡久山町大字木原1822、Tel:092-976-1800)
主催:文部科学省特定領域研究「統合脳」、ブレインサイエンス研究会
参加費:一般 3,000円、大学院生 無料
懇親会費:一般 5,700円、大学院生 3,000円
宿泊費:一般 6,300円、大学院生 6,300円
参加申し込み締め切り:11月14日(水)


ブレインサイエンス研究会世話人:
夏目 季代久(九州工業大学大学院)、西 昭徳(久留米大学医学部)

事務局:久留米市旭町67
久留米大学医学部薬理学講座
ブレインサイエンス研究会事務局
西 昭徳
Tel 0942-31-7545
Fax 0942-31-7696
E-mail nishia@med.kurume-u.ac.jp
ブレインサイエンス研究会ホームページ:
http://www.brain.kyutech.ac.jp/~natume/brainscience/