1.ドーパミン情報伝達機構、特にDARPP-32リン酸化シグナルの研究(西)
2.ドーパミン神経機能制御に関与する糖鎖分子の構造とその作用分子機構の研究(外角)
3.マイクロダイアリシス法を用いた脳内カテコールアミン神経系の研究(河原)
4.覚せい剤の作用、特に逆耐性現象の行動薬理学的および神経化学的研究(首藤)