日本小児外科QOL研究会

参加者へのご案内

Ⅰ. 参加費、プログラム

■研究会参加費5,000円をお支払いの上、ネームカード(参加証兼領収書)をお受け取り下さい。懇親会会場でも受け付けております。
学会期間中、会場内ではネームカードを必ずご着用下さい。

■プログラム・抄録集は、あらかじめ発表者に送付します。当日ご持参ください。

Ⅱ. 発表形式、受付

■発表形式について
・発表はPCプレゼンテーションのみとなります。プロジェクターは一面投影です。
・メディア(CD-R・USBメモリ)またはノートパソコンのお持込みによる発表となります。
・発表に使用するPCは全てXGA(1024×768)に統一してありますので、ご使用のPCの解像度をXGAに合わせてから発表データを作成してください。
・Windows 7に標準で装備されているフォントを使用してください。
・ご自身の発表30分前までに、PC受付にてデータの受付・試写を行ってください。
・演台上にセットされておりますモニター、キーボード、マウスをご使用し、先生ご自身で操作をしてください。
・発表時間:5分、質疑応答:3分

■メディアをお持込みになる方へ
・会場でご用意しているパソコンのOSおよびアプリケーションは以下のとおりです。
 Windows 7 PowerPoint 2003/2007/2010
 ※Macintoshでデータを作成された場合は、ご自身のPCをお持ちください。
・動画をご使用になる場合には、動画ファイルとPowerPointデータを必ず1つのフォルダにまとめて保存してください。なお、音声はご使用になれませんのでご了承ください。
・事前に、データ作成に使用したパソコン以外で動作確認を行い、正常に動作することをご確認ください。
・不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
・コピーした発表データは、発表終了後、事務局側で責任を持って消去いたします。

■ノートパソコンをお持込みになる方へ
・会場に用意したプロジェクター接続のコネクタ形状は、D-sub15ピン(ミニ)です。
一部のノートパソコンでは本体付属のコネクタが必要な場合がありますので、必ず持参してください。
・動画データをご使用の場合、本体の液晶画面に動画が表示されてもPCの外部出力に接続した画面には表示されない場合があります。実際にお持ちいただくPCの外部出力をモニターまたはプロジェクターに接続してご確認ください。
・会場にて電源をご用意しておりますので、電源コードを必ずお持ちください。
・不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
・発表開始20分前までに会場内演台付近のPCオペレーター席までPC本体をお持ちください。

Ⅲ. 二次抄録

学会誌掲載用の二次抄録を提出下さい。演題名、施設名、氏名、400字の本文の順に入力したファイルを事前に事務局にお送り頂くか、研究会当日に受付までCDまたはフラッシュメモリーに入れ、提出下さい。研究会終了後1週間を過ぎますと一次抄録をそのまま掲載いたしますので、ご了解下さい。

Ⅳ. 座長へのお願い

ご来場の折に、受付にご連絡下さい。進行に関するアナウンスは行わない予定ですので、進行にあたっては座長の先生の責任において時間厳守をお願いいたします。