九州微生物研究フォーラム 2023

世話人挨拶

 これまで日本細菌学会九州支部と日本ウイルス学会九州支部が合同で、細菌・ウイルス研究の成果発表会を年 1 回開催しておりましたが、2021年度から「九州微生物研究フォーラム」に名称を変更し、対象分野を広げて新たに出発することになりました。九州地区で微生物を対象とした研究を行っている幅広い研究者に情報交換の場を提供するとともに、若手人材の育成と人的な研究ネットワークの形成を促し、九州地区における微生物研究のさらなる発展を目指すことが目的です。対象分野は、基礎的な細菌学とウイルス学だけでなく、臨床微生物、環境微生物、食品微生物、寄生虫、微生物に対する生体防御機構、応用微生物などを含む幅広い微生物研究分野とします。

 2023年は久留米市で対面での会場開催となります。多くの方に参加・発表頂くためにポスター発表も予定しています。
 微生物に関する研究に携わっている皆様のご参加をお待ちしております。

 九州微生物研究フォーラム 2023 世話人
 小椋 義俊(久留米大学医学部感染医学講座)
 濱村 奈津子(九州大学大学院理学研究院生物科学部門・環境微生物生態学研究室)

開催概要

 名称     
 九州微生物研究フォーラム 2023 (細菌学会九州支部総会併催)

 開催日     
 2023年9月1日(金)~2日(土)

 会場     
 久留米シティプラザ(〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1)
 アクセス:https://kurumecityplaza.jp/pages/access/

 参加費(抄録代込み)     
 一般:3000円     
 学生:1000円
 *当日会場でお支払いください

 スケジュール
  PDFを表示

 プログラム (8/25更新)
  PDFを表示     
 ・特別講演     
  ①星野 友 先生(九州大学大学院工学研究院応用科学部門分子・生物システム工学)
   『タンパク質のような機能を発現する合成高分子の開発』
  ②二又 裕之 先生(静岡大学グリーン科学技術研究所新エネルギー研究コア)
   『複合微生物系の好適制御に向けて 〜機能的安定性の維持機構とは〜』     
 ・一般演題     
 ・ポスター

 情報交換会(予定)     
 会場:ハイネスホテル久留米(〒830-0033 福岡県久留米市天神町1-6)
 アクセス:http://www.highnesshotel.co.jp/access/     
 参加費:一般 4000円  学生 2000円
 *当日会場でお支払いください

参加・演題登録

 参加登録期間     
 2023年6月1日(木)~7月31日(金)

 演題募集期間     
 2023年6月1日(木)~6月30日(金) 7月21日(金)まで延長しました

 以下のGoogleフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください
    
 https://forms.gle/YR15wvSBK8T8yrki6


 *受信後3日以内(土日祝日を除く)に確認のメールを送ります
  (確認メールが届かない場合は事務局までご連絡ください)
 *登録内容の修正が必要な場合は事務局までご連絡ください
 *一部アカウントでフォームが利用できないとの報告があります     
  その場合はメールにてお申し込みください

 抄録作成要領     
 発表者はMicrosoft Wordで以下の様式で抄録を作成してください
 ・枚数:A4用紙1ページ
 ・余白:上左右20mm以上、下30mm以上
 ・フォント:演題・発表者名、所属(略記)は14ポイント、本文は12ポイント
 ・演題・発表者名、所属はそれぞれ1行あけて記載
 ・ファイル名は「九微_発表者氏名」
 *都合により事務局で書式を変更する場合があります

 若手奨励賞     
 35歳以下の若手研究者の中から優秀な発表者を選出し、若手奨励賞ならびに優秀ポスター賞を授与します
 選考対象者は演題登録時に若手奨励賞対象区分の「対象」を選択してください

お問い合わせ

 九州微生物研究フォーラム2023事務局
 担当:山本武司
 e-mail:2023_kyushu-biseibutsu-group@kurume-u.ac.jp
 tel:0942-31-7548
 *お急ぎでない場合はメールでの連絡をお願いします