TOP

TOP English News

スタッフ紹介

氏名:今村 宜寛(いまむら よしひろ)[概要]

職名:技師(嘱託)

履歴・職歴・研究歴 [概要]

  • 1973年 福岡県私設病院協会専門学校 臨床検査専門課程卒業
  • 1979年 ウイルスによる抗癌療法に関する基礎実験
  • 1984年 ポリオウイルス生ワクチンに関する研究
  • 1986年 ウイルス性下痢症、特にロタウイルスに関する研究
  • 1996年 ボルナ病ウイルスに関する研究
  • 1997年 インフルエンザウイルス脳炎に関する研究及びインフルエンザウイルス分離株の赤血球凝集能に関した研究
  • 2005年 ヒトメタニューモウイルスに関する研究

全ての業績 [概要]

  1. Sato R, Hamada N, Kashiwagi T, Imamura Y, Hara K, Naito Y, Koga N, Nishimura M, Kamimura T, Takasaki T, Watanabe H, and Koga T. Dengue hemorrhagic fever in a Japanese traveler who had preexisting Japanese encephalitis virus antibody. Trop Med Health, 43(2): 85-88, 2015.
  2. Kashiwagi T, Hara K, Nakazono Y, Uemura Y, Imamura Y, Hamada N, and Watanabe H. The N-terminal fragment of a PB2 subunit from the influenza A virus (A/Hong Kong/156/1997 H5N1) effectively inhibits RNP activity and viral replication. PLoS ONE, 9(12): e114502, 2014.
  3. Hamada N, Hara K, Matsuo Y, Imamura Y, Kashiwagi T, Nakazono Y, Gotoh K, Ohtsu Y, Ohtaki E, Motohiro T and Watanabe H . Performance of a rapid human metaneumovirus antigen test during an outbreak in a long-term care facility. Epidemiol Infect, 142: 424-427, 2014.
  4. 今村 宜寛、濱田 信之、原 好勇、柏木 孝仁、渡邊 浩. インフルエンザ(H1N1)2009発生時に地域に密着して実施した実験室内診断症例の検討. 感染症学雑誌 第87巻 第3号 368-374. 2013.
  5. Qin L, Kida Y, Imamura Y, Kuwano K and Watanabe H. Impaired capsular polysaccharide is relevant to enhanced biofilm formation and lower virulence in Streptococcus pneumoniae. J Infect Chemother, 19: 261-271, 2013.
  6. Hamada N, Imamura Y, Hara K, Kashiwagi T, Imamura Y, Nakazono Y, Chijiwa K, and Watanabe H. Intrahost emergent dynamics of oseltamivir-resistant virus of pandemic influenza A (H1N1) 2009 in a fatally immunocompromised patient. J Infect Chemother, 18:865-871, 2012.
  7. Hara K, Yahara K, Gotoh K, Nakazono Y, Kashiwagi T, Imamura Y, Hamada N, Khositsakulchai W, Sanchai T, Khantawa B, Tharavichitkul P, Maneekarn N, Sirisanthana T, and Watanabe H. Clinical study concerning the relationship between community-acquired pneumonia and viral infection in northern Thailand. Inter Med, 50: 991-998, 2011.
  8. 今村宜寛、濱田信之、大津 寧、原 好勇、渡邊 浩 「九州北部でのヒト・メタニューモウイルスに対する中和抗体保有調査」 医学検査 59: 767-772, 2010.
  9. 今村宜寛、濱田信之、大津 寧、原 好勇、渡邊 浩 「入院を必要とした乳幼児の下気道感染症に関与するウイルスの検討」 医学検査 58: 287-293, 2009.
  10. OUTBREAK OF HUMAN METAPNEUMOVIRUS INFECTION IN ELDERLY IN JAPAN. Haruhito Honda, Jun Iwahashi, Takahito Kashiwagi, Yoshihiro Imamura, Nobuyuki Hamada, Takehito Anraku, Seiichirou Ueda, Tsugiyasu Kanda, Takashi Takahashi, Shigeto Morimoto. JAGS JANUARY 2006 Vol.54, NO.1
  11. 医療スタッフから短期間に検出されたインフルエンザウイルスの遺伝子解析:本田元人、今村宜寛、濱田信之、松枝智子 臨床とウイルス、Vol.33 No.5 347-352. 2005. 12
  12. A型インフルエンザウイルスに対する塩酸アマンタジン使用の問題点 辻 克郎・岩橋 潤・今村宜寛・吉本静志・梶原淳睦・石橋哲也・森 良一・山田達也・豊田哲也 ウイルス 第51巻 第2号, P. 135~141, 2001
  13. Isolation of Amantadine―Resistant A Viruses (H3N2) from Patients following Administration of Amantadine in Japan.JUN IWAHASHI, KATSURO TSUJI, TETSUYA ISHIBASI, JUNBOKU KAJIWARA, YOSHIHIRO IMAMURA, ROUICHI MORI, KOYU HARA, TAKAHITO KASHIWAGI, YASUSHI OTSU,NOBUYUKI HAMADA, HISAO MAEDA, MICHIKO TOYODA, and TETSUYA TOYODA JOUNAL of CLINICAL MICROBIOLOGY, 2001,P1652-1653
  14. 冬季下痢症からの下痢症ウイルス検索ーヒトロタウイルスを中心とした過去10年間にわたる9冬季の疫学ー 今村宜寛・長井健祐・長井孝之・新宮正久 医学検査 47巻 7号 1998
  15. Detection and typing of human rotavirus in reference to repeated acute gastroenteritis in infants. Yoshihiro IMAMURA, Nobuyuki HAMADA, Takayuki NAGAI, and Masahisa SHINGU Microbiology and Immunology. 38,673~676,1994
  16. ウイルス性急性胃腸炎 今村宜寛・新宮正久検査と技術,増刊号「免疫検査実践マニュアル」医学書院22,304~307,1994
  17. 久留米市一定点における過去5ヵ年のヒトロタウイルス血清型の推移 今村宜寛・濱田信之・長井孝之・新宮正久 感染症学雑誌 第66巻 第10号 P.1404-1410、1992
  18. Improvement of Plaque Technique for Human Rotavirus: Effect of Fetal Bovine Serum, Acetyltrypsin and Agar. YOSIHIRO IMAMURA, SHIGERU YAMAMOYO AND MASAHISA SHINGU Kurume medical Journal. vol.38,P.251~258,1991
  19. ヒトロタウイルス流行株のRNA-PAGEパターンの多様性と因子分析 今村宜寛・濱田信之・新宮正久・長井孝之・井上 高・村上陽子 臨床とウイルス 第18巻(266頁~272頁)平成2年(1990)
  20. 小児外来における冬期下痢症からのロタウイルスの検索 今村宜寛・濱田信之・新宮正巳・津村直幹・新宮正久・村上陽子 臨床とウイルス 第16巻(503頁~509頁)昭和63年(1988)
  21. Correlation Between Plaque Size and Genetic Variation of Type 3 Poliovirus From a Vacctinate. Nobuyuki Hamada ・Yoshihiro Imamura, And Masahisa Shingu. Journal of Medical Virology Vol. 24 P. 1-9, 1988
  22. 弱毒株ポリオワクチン服用児から分離されたウイルスの性状 今村宜寛・濱田信之・新宮正久 臨床とウイルス 第14巻(301頁~311頁)昭和61年(1986)