久留米がんワクチン研究会のホームページへようこそ。
          
 私どもは(旧)久留米大学医学部免疫・免疫治療学講座での基礎・臨床研究成果を受け継いで、
          久留米大学で開発したがんペプチドワクチンの医薬品承認を目指して基礎及び臨床研究を実施する
          「がんワクチンセンター」を、平成25年度より久留米大学付属研究所として医療センターに設立さ
          せていただきました。
           過去においては平成21年度には全国初となるがんワクチン外来を設立し、2千人(延べ2万人)
          以上の方が臨床試験に参加されておりました。また平成22年度は高度医療を開始し平成23年度から
          標準治療抵抗性膠芽腫の医師主導型治験を始め複数の臨床治験を開始しておりました。
            これらの研究が1か所に集約された同センターでは、職員一同、がんワクチンの速やかな実用化と
          その普及を目指して基礎・臨床研究に励んでおります。
           そして、平成26年7月に、同センター設立1周年を迎えたのを期に、同センターでの基礎・臨床
          研究成果を始め、国内外の最新情報を基にした「がんワクチン研究」について討論の場を提供し、
          十分な議論・情報交換をすることにより、産官学の強力な連携体制で、よりすぐれたがんワクチンの
          実用化と普及を目指すことを目的に「久留米がんワクチン研究会」を発足いたしました。
           つきましては、皆様方には当研究会にご支援、ご協力を賜りたく、何卒よろしくご高配いただきます
          ことをおい申し上げます。
          
新着情報
情報
〒839-0863
        福岡県久留米市国分町155-1
TEL 0942-27-5211