著書・総説
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006
2011
- 秦 亮、渡邊 浩「インフルエンザ菌 (Haemophilus influenzae)」 病原菌の今日的意味 改訂4版 341-352, 2011.
- 秦 亮、渡邊 浩「特集: 在宅・通院患者における感染症の予防と治療 4. 呼吸器病原菌の耐性菌激増の背景, 家庭内感染について」 化学療法の領域 27 (11), 46-53, 2011.
- 秦 亮、渡邊 浩「Ⅰ. 抗微生物薬に関する疑問 2. ペニシリン / セフェム / カルバぺネムはどう使い分ければいいか?」 呼吸器感染症における不思議50 8-13, 2011.
- 濱田信之「最先端の方法で病原体を見つける-メタゲノム解析の威力とウイルス学への期待-」 化学と生物 49(10): 667-669, 2011.
- 升永憲治、渡邊 浩「特集 感染症の病態と診断・治療(Ⅰ)水痘」 医学と薬学
65:606-611, 2011. - 秦 亮、渡邊 浩「新版 感染症診療実践ガイド 有効な抗菌薬の使いかたのすべて: 抗ウイルス薬(抗HIV薬を除く)」 Medical Practice 28(増刊号):142-149, 2011.
- 秦 亮、渡邊 浩「テーマ:検査や画像から感染症の原因微生物に迫るー細菌感染症難治化とバイオフィルムの関連は?」 臨床感染症ブックレット 3, 129, 2011.
- 秦 亮、渡邊 浩「特集 呼吸器病原体ー病原因子ー生体反応:インフルエンザ桿菌ーb型莢膜抗原ー喉頭蓋炎・髄膜炎」 呼吸器内科19:12-16, 2011.
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006