研究会発表・講演
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006
2017
- 渡邊 浩「ワクチンの基礎知識と重要性」長崎 Infection Forum 2017、長崎、2017.12.18.
- 渡邊 浩「子どもたちが海外渡航時に考慮すべきワクチンについての考え方」Astellas Pediatric Vaccine Conference、札幌、2017.10.29.
- 渡邊 浩「子どもたちが海外渡航時に考慮すべきワクチンについての考え方」Astellas Pediatric Vaccine Conference、東京、2017.9.10.
- 渡邊 浩「熱帯地域派遣前の渡航医学」日本赤十字社和歌山医療センター国際医療救援部 第13回熱帯医学研修、和歌山、2017.8.23.
- 渡邊 浩「院内感染を減らすにはどうすべきか」久留米医師会院内感染対策講習会、久留米、2017.7.21.
- 八板謙一郎「救急領域の気道感染症」第2回抗菌薬マネジメント研究会、福岡記念病院、福岡、2017.6.23
- 八板謙一郎「渡航者下痢症対策の予防における経口補水液(OS-1)、手指衛生、整腸剤などの現在のエビデンス」第19回海外渡航者のための感染対策研究会、JR博多バスターミナル、福岡、2017.6.18
- 渡邊 浩「飛沫感染する海外渡航関連感染症」第590回宗像臨床アーべント学術講演会、宗像、2017.5.26.
- 八板 謙一郎, 増田 健, 石橋幹雄, 富永正樹「多数の日和見感染症を呈したAIDS症例」第18回福岡HIV感染症治療研究会、ホテル日航福岡、福岡、2017.5.12.
- 八板謙一郎「あまり見ないけど困る術後発熱」第1回Fukuoka ID Conference、福岡、2017.5.6.
- 渡邊 浩「院内感染を減らすにはどうすべきか」平成29年度日本医師会認定産業医制度第1回基礎・生涯研修会、北九州、2017.4.13.
- 渡邊 浩「海外渡航関連感染症の現状と対策」 第10回南区臨床セミナー、福岡、2017.3.16.
- 渡邊 浩「飛沫感染する海外渡航関連感染症ー喘息と感染後咳嗽の鑑別も含めてー」福岡市南区医師会・内科医会学術講演会、福岡、2017.2.8.
- 渡邊 浩「海外渡航に関連した人と動物の共通感染症」平成28年度長崎県狂犬病予防対策会議、長崎、2017.2.6.
- 八板謙一郎 「インフルエンザ感染対策の現状とエビデンス(2016/17版)」第4回徳島感染症セミナー、徳島大学病院、徳島、2017.1.27.
- 八板健一郎 「院内感染対策にワクチン接種は有効な手段か?」福岡市民病院平成28年度第2回院内感染対策研修会、福岡市民病院、福岡、2017.1.24.
- 八板謙一郎 「発熱・頭痛・咳嗽を主訴に来院した20台女性」第19回九州感染症・化療フォーラム、ヒルトン福岡シーホーク、福岡、2017.1.7.
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006