スタッフ紹介
主任教授
名前 | 井川 掌 Tsukasa Igawa (医学博士) |
|
卒業年度 | 昭和63年 | |
専門分野 |
泌尿器科学
泌尿器腫瘍 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会 |
|
趣味特技 | 犬と散歩 読書、サッカー観戦 |
先端癌治療研究センター 教授
名前 | 野口 正典 Masanori Noguchi (医学博士) |
|
卒業年度 | 昭和55年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 臨床腫瘍学 腫瘍免疫学 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(西日本地区評議委員) 日本がん治療認定医機構 国際禁制学会(ICS) |
|
賞罰 | 2004年 4月 第92回日本泌尿器科学会総会、総会賞 (前立腺癌治療部門) 2005年 3月 平成16年度大学勤務医福岡県医師会会長賞 2006年11月 平成18年度日本泌尿器科学会西日本総会 重松賞 2007年11月 平成19年度日本泌尿器科学会西日本総会 学術奨励賞 |
|
趣味特技 | オートキャンプ、読書、旅行 |
准教授
名前 | 末金 茂高 Shigetaka Suekane (医学博士) |
|
卒業年度 | 平成3年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 泌尿器がん がん免疫学 慢性腎不全治療 |
|
所属学会 | 日本泌尿器科学会(専門医、指導医) 日本泌尿器内視鏡学会 日本透析医学会 日本移植学会 日本臨床腎移植学会 日本癌治療学会 日本がん治療認定医機構 (暫定教育医・がん治療認定医) 日本内視鏡外科学会 日本バイオセラピィ学会 欧州泌尿器科学会 |
|
趣味特技 |
スポーツ観戦 宝塚歌劇観賞 |
講師
名前 | 松尾 光哲 Mitsunori Matsuo (医学博士) |
|
卒業年度 | 平成5年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 泌尿器腹腔鏡手術 尿路結石症 慢性腎不全 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医、指導医) 日本尿路結石症学会 |
|
趣味特技 |
ゴルフ テニス マラソン |
助教(病棟医長)
名前 | 西原 聖顕 Kiyoaki Nishihara (医学博士) |
|
卒業年度 | 平成14年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 泌尿器腹腔鏡手術 前立腺レーザー手術(HoLEP) |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医、指導医) 日本泌尿器内視鏡学会(技術認定医) 日本内視鏡外科学会(技術認定医) 日本化学療法学会 |
|
趣味特技 |
ジョギング ドライブ |
助教(医局長)
名前 | 名切 信 Makoto Nakiri (医学博士) |
|
卒業年度 | 平成14年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 前立腺癌密封小線源治療 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医、指導医) 日本医師会認定産業医 日本化学療法学会
日本泌尿器内視鏡学会
前立腺シード研究会 |
|
趣味特技 |
大学野球に携わっています |
助教(教育連絡主任)
名前 | 陶山 俊輔 Shunsuke Suyama |
|
卒業年度 | 平成17年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 女性泌尿器科 尿路結石症 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医)
日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
日本泌尿器内視鏡学会
日本骨盤底医学会
日本骨盤臓器脱手術学会
日本抗加齢医学会
泌尿器抗加齢医学研究会
日本化学療法学会
|
|
趣味特技 |
ゴルフ テニス 野球 |
助教
名前 | 井手 篤史 Atsushi Ide |
|
卒業年度 | 平成19年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会 |
|
趣味特技 |
お酒を飲むこと |
助教(副病棟医長)
名前 | 植田 浩介 Kosuke Ueda (医学博士) |
|
卒業年度 | 平成19年 | |
専門分野 | 泌尿器科学 | |
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医) 日本がん治療認定医機構(がん治療認定医) 日本癌治療学会 日本癌学会 日本病理学会 泌尿器病理研究会 |
|
趣味特技 | 体力づくり |
助教(外来医長)
名前 | 築井 克聡 Katsuaki Chikui |
|
卒業年度 | 平成19年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会(専門医) 日本泌尿器内視鏡学会 |
|
趣味特技 |
サッカー 空手 |
助教
名前 | 川口 義弘 Yoshihiro Kawaguchi |
|
卒業年度 | 平成21年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 |
|
趣味特技 |
DVD観賞 買い物 ジョギング |
助教
名前 | 林 秀一郎 Shuichiro Hayashi |
|
卒業年度 | 平成20年 | |
専門分野 |
泌尿器科学 |
|
所属学会 |
日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本泌尿器病理研究会 |
|
趣味特技 |
車 花観賞 |
助教
名前 |
黒瀬 浩文 Hirofumi Kurose |
|
卒業年度 | 平成23年 | |
専門分野 | 泌尿器科学 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 | |
趣味特技 |
助教
名前 |
三谷 智太郎 Tomotaro Mitani |
|
卒業年度 | 平成23年 | |
専門分野 | 泌尿器科学 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 | |
趣味特技 |
助教
名前 |
小笠原 尚之 Naoyuki Ogasawara |
|
卒業年度 | 平成23年 | |
専門分野 | 泌尿器科学 | |
所属学会 | 日本泌尿器科学会 | |
趣味特技 |
ロードレーサー(乗物一般) 柔道二段(武芸一段) |
臨床研修医(2年目)
名前 |
赤垣 大樹 Daiki Akagaki |
|
卒業年度 | 平成24年 | |
趣味特技 | ゴルフ | |
ひとこと |
初期研修2年目で泌尿器科を選択させていただきました。 エコー手技や外科的手技、放射線治療など様々な手技や治療を学ばせてもらっています。 今後、外来で見ることになった時に困らないよう多くの疾患とそのアプローチを学びたいと思います。 |
臨床研修医(2年目)
名前 |
上野 智規 Tomonori Ueno |
|
卒業年度 | 平成25年 | |
趣味特技 | ドラム、ゴルフ、音楽鑑賞 | |
ひとこと |
2ヶ月間という短い期間ですが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。
|
臨床研修医(2年目)
名前 |
松本 悠 Yuu Matsumoto |
|
卒業年度 | 平成25年 | |
趣味特技 | 映画鑑賞 | |
ひとこと |
非常に楽しく、また身になる研修をさせて頂いています。 |
臨床研修医(2年目)
名前 |
岡崎 真悟 Shingo Okazaki |
|
卒業年度 | 平成25年 | |
趣味特技 | バレー、テニス | |
ひとこと |
2ヶ月間という短い期間ですが、がんばります。 |
臨床研修医(2年目)
名前 |
白坂 香織 Kaori Shirasaka |
|
卒業年度 | 平成25年 | |
趣味特技 | ||
ひとこと |
研究員
名前 | 山田 里子 Satoko Yamada |
|
専門分野 | ||
趣味特技 | ||
医局秘書
名前 |
本田 早紀 Saki Honda 田尻 美佳子 Mikako Tajiri 平川 紗弓 Sayumi Hirakawa |
|
専門分野 | ||
趣味特技 | ||