久留米大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座

〒830-0011 福岡県久留米市旭町67番地

 0942-35-3311

主任教授ご挨拶

message

メッセージ 筑後平野に悠々と流れる筑後川の河畔に座する歴史と伝統に培われた久留米大学で、これからの時代を担う新しいスペシャリストとしての耳鼻咽喉科・頭頸部外科学を共に学びましょう。 主任教授 梅野博仁
患者に笑いかける梅野教授

平成26年4月1日より久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座第10代目主任教授に就任し、教室を主宰しています。私は、耳鼻咽喉科医院を開院し昼夜を問わず地域医療に専念する父親の後ろ姿を観ながら育ちました。そのため、大学における研究も直接臨床に還元できるものを念頭に行ってきました。これからも、業績作りの為の研究ではなく、患者さんの役に立つ研究を行って行きたいと思っています。

久留米大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科の特徴は、昭和32年に就任された第6代目の岩本教授から廣戸教授・平野教授・中島教授まで一貫して、60年以上を音声・嚥下・呼吸の機能を備えた喉頭に関する研究と頭頸部癌に関する研究を主軸に行ってきたことです。その流れは今も変わりません。最近の教室の研究では耳鼻咽喉科領域の再生医療に研究分野を広げています。耳鼻咽喉科・頭頸部外科の診療領域は、耳科・鼻科・口腔咽頭科・喉頭科・頭頸部腫瘍の各専門分野から成り立ち、大学病院には各専門分野のバランスがとれたエキスパートがそろっています。種々のカンファランスに加えて、耳鼻咽喉科一般疾患から放射線科・形成外科・食道外科・呼吸器外科・血管外科・脳神経外科・歯科口腔外科・小児外科・眼科など他科とのチーム医療には特に力を入れています。脳外科・形成外科と共同で行う頭蓋底手術や頭頸部癌拡大切除後の筋皮弁などを用いた再建手術など高度な手術は大学病院ならではの手術です。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の各専門分野の外科手術手技は多岐に渡って発展し続けています。外科手術は主に、聴覚・嗅覚・一部の視覚などの感覚器機能を改善させる手術、平衡機能・発声機能・嚥下機能・呼吸機能などの機能を改善させる手術、頭頸部腫瘍の切除によるQOL改善、頭頸部癌の根治手術による生命予後の延長に分けられ、その需要は非常に高くなっています。どの領域も内視鏡下手術が発達し、一部の頭頸部癌にはロボット手術も行っています。

耳鼻咽喉科医の強みは専門性を武器に外科医としてメスの腕を奮う選択肢もあれば、アレルギーやめまい・難聴などを専門分野に、耳鼻咽喉科内科医としての選択肢もあることです。久留米大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座は各専門分野のスペシャリストを数多く輩出してきた歴史があります。これは先達から後進に脈々と伝わる伝統に成り立つ歴史そのものであり、一朝一夕に成り立ったものではありません。筑後平野に悠々と流れる筑後川の河畔に座する歴史と伝統に培われた久留米大学で、これからの時代を担う新しいスペシャリストとしての耳鼻咽喉科・頭頸部外科学を共に学びましょう。

主任教授 梅野 博仁

主任教授紹介

氏名
梅野博仁 Hirohito Umeno, M.D., Ph.D.

役職
主任教授

専門分野
耳鼻咽喉科・頭頸部外科一般、気管食道科学、喉頭科学、頭頸部癌の集学的治療

趣味
ゴルフ、映画鑑賞

モットー
「価値ある目標に忠実に」

贈る言葉
「随所に主たれ」「人間万事塞翁が馬」

ページトップボタン