学会発表
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006
2014
- 緒方 啓、柏木孝仁、井出達也、原 好勇、宮島一郎、有永照子、桑原礼一郎、天野 恵介、濱田信之、渡邊 浩、鳥村 拓司 「deep-sequencingを用いた治療抵抗性HCVにおけるIRES領域の遺伝子解析」 第37回日本分子生物学会年会、横浜、2014. 11.25.
- 渡邊 浩「ミニシンポジウム8、熱帯医学と渡航医学の連携~いま何が求められているか、熱帯医学分野からみた渡航医学の必要性」 第55回日本熱帯医学会大会・第29回日本国際保健医療学会学術大会 合同大会、東京、2014.11.3.
- 渡邊 浩「ICD講習会、高齢重症救急患者における感染症対策、高齢重症患者に対する院内感染対策」 第42回日本救急医学会総会・学術集会、福岡、2014.10.30.
- 渡邊 浩「教育講演8、新興感染症の脅威と対応」 第42回日本救急医学会総会・学術集会、福岡、2014.10.29.
- 渡邊 浩「Meet the Expertー専門医を目指してー3、マラリアの予防、診断、治療」 第62回日本化学療法学会西日本支部総会・第57回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第84回日本感染症学会西日本地方会学術集会 合同開催、岡山、2014.10.23.
- 渡邊 浩「シンポジウム1、ワクチンの普及を目指してーEndeavor to improve vaccination coverageー、vaccination for adults in Japan」 第62回日本化学療法学会西日本支部総会・第57回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第84回日本感染症学会西日本地方会学術集会 合同開催、岡山、 2014.10.23.
- 酒井義朗、内藤哲哉、久保庸子、有馬千代子、棚町千代子、稗田文代、三浦美穂、八板謙一郎、升永憲治、渡邊 浩「シンポジウム4、ICTラウンドにおける 薬剤師の役割を発揮するためにー久留米大学病院における活動ー」 第62回日本化学療法学会西日本支部総会・第57回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第84回日本感染症学会西日本地方会学術集会 合同開催、岡山、 2014.10.23.
- 渡邊 浩「シンポジウム2、トラベルクリニックのネットワーク構築、トラベルクリニックの概要」 第18回日本渡航医学会学術集会、名古屋、2014.7.20.
- 秦 亮、酒井義朗、渡邊 浩「Biofilm produced Corynebacterium spp. isolated from blood cultures in Japan」 第28回Bacterial Adherence and Biofilm 学術集会、東京、2014.7.9.
- 柏木孝仁、上村勇作、原 好勇、今村宜寛、濱田信之、渡邊 浩「インフルエンザウイルスPAサブユニットによるRNP合成阻害の特異性の検証」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.20.
- 上村勇作、柏木孝仁、原 好勇、濱田信之、渡邊 浩「インフルエンザウイルスPAサブユニットのN末端断片はRNPの合成を抑制する」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.20.
- 原 好勇、柏木孝仁、濱田信之、渡邊 浩「インフルエンザウイルスA/H3N2の遺伝子再集合ではPB2とPAの同時移行が重要である」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.20.
- 渡邊 浩「シンポジウム12、輸入感染症を予防するために何をすべきか、トラベルクリニックにおけるアドバイス」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.19.
- 八板謙一郎、中拂一彦、吉村幸浩、立川夏夫「初期診断と最終診断が異なった感染症内科入院症例の検討」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.19.
- 酒井義朗、内藤哲哉、鶴田美恵子、三浦美穂、升永憲治、渡邊 浩「テイコプラニンにおける後発品医薬品と先発医薬品の治療学的同等性の検討 」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.18.
- 秦 亮、渡邊 浩「多剤耐性肺炎球菌臨床分離株によるbiofilmの産生及び関連遺伝子発現への影響についての検討」 第88回日本感染症学会学術講演会、第62回日本化学療法学会総会 合同学会、福岡、2014.6.18.
- Watanabe H. Infection control practice in Kurume university hospital. Joint Meeting of the 23rd National Conference on Healthcare-associated Infection Control of Chinese Preventive Medicine Association (CPMA) and the 10th Shanghai International Forum of Infection Control (SIFIC). Tianjin, China, 2014.5.24.
- Qin L. Microbes in hospital enviroment, and infection control. Joint Meeting of the 23rd National Conference on Healthcare-associated Infection Control of Chinese Preventive Medicine Association (CPMA) and the 10th Shanghai International Forum of Infection Control (SIFIC). Tianjin, China, 2014.5.23.
- 渡邊 浩「ICD講習会、細菌感染症制御のための新しい予防接種戦略、日本で未承認の細菌感染症のためのワクチンの動向」 第87回日本細菌学会総会、東京、2014.3.28.
- 棚町千代子、橋本好司、堀田吏乃、田代尚崇、三浦美穂、升永憲治、渡邊 浩、中島 収「当院におけるClostridium difficileの毒素産生タイプの検討」 第29回日本環境感染学会総会・学術集会、東京、2014. 2. 15.
- 酒井義朗、有馬千代子、鶴田美恵子、棚町千代子、三浦美穂、日高秀信、升永憲治、渡邊 浩「シンポジウム16;チームで実施する抗菌薬適正使用~抗菌薬適正使用ラウンドを充実させるためには~ 2)抗菌薬適正使用における薬剤師の関わり」 第29回日本環境感染学会総会・学術集会、東京、2014. 2. 14.
- 渡邊 浩「シンポジウム、基調講演:海外渡航関連感染症とトラベルクリニック」 第64回山口県産業衛生学会・山口県医師会産業医研修会、山口、2014.1.26.
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006