学会発表
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006
2023
- 原 好勇、渡邊 浩「Pタンパク質を標的とした抗パラミクソウイルス薬の設計」第46回日本分子生物学会年会、神戸、2023.12.7.
- 後藤憲志「日本渡航医学会マルコ・ポーロ医学賞受賞講演 、久留米大学海外旅行ワクチン外来における黄熱ワクチン接種者の現状」グローバルヘルス合同大会2023(第64回日本熱帯医学会大会、第38回日本国際保健医療学会学術大会、第27回日本渡航医学会学術集会、第8回国際臨床医学会学術集会 合同大会)、東京、2023.11.25.
- 後藤憲志「日本渡航医学会検疫部会企画/JSTH Session 5、黄熱予防接種に関する細最近のトピックス:久留米大学海外旅行ワクチン外来における黄熱ワクチン接種者の現状」グローバルヘルス合同大会2023(第64回日本熱帯医学会大会、第38回日本国際保健医療学会学術大会、第27回日本渡航医学会学術集会、第8回国際臨床医学会学術集会 合同大会)、東京、2023.11.25.
- 渡邊 浩「Meet the Expert 1、輸入感染症例の実際 」第70回日本臨床検査医学会学術集会 、長崎、2023.11.17.
- 坂本 透「日本感染症学会西日本支部優秀論文賞受賞講演、Risk factors and clinical characteristics of patients with ocular candidiasis.」第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会西日本支部総会 合同開催、富山、2023.11.10.
- 渡邊 浩「教育講演4、輸入感染症の現状と課題 」第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会西日本支部総会 合同開催、富山、2023.11.9.
- 酒井義朗、内藤哲哉、樋口恭子、三浦美穂、渡邊 浩 「シンポジウム1、AS活動とその評価について考える:AS活動におけるアレルギーや副作用に対する薬剤師の関わり方」第93回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第71回日本化学療法学会西日本支部総会 合同開催、富山、2023.11.9.
- 清水明子、更田宏史、岩橋 潤 、後藤憲志、新開規弘、川村尚久、渡邊 浩 「次亜塩素酸水の緑膿菌バイオフィルムに対する効果」第37回日本バイオフィルム学会学術集会、千葉、2023.8.27.
- 酒井義朗、内藤哲哉、樋口恭子、森田真介、片山英希、三浦美穂、渡邊 浩「ベーシックレクチャー7、押さえておきたい現場のための消毒薬の基本ー適正使用を実践するためにー」 第38回日本環境感染学会総会・学術集会、横浜 、2023.7.21.
- 三浦美穂、片山英希、森田真介、棚町千代子、 酒井義朗、渡邊 浩「共催シンポジウム2、Non-touch disinfection法の一つであるイオンレス®(次亜塩素水)の臨床的意義、久留米大学病院救急処置室におけるイオンレス®(次亜塩素水)シーエルファイン®の除菌性能に関する報告」 第38回日本環境感染学会総会・学術集会、横浜 、2023.7.21.
- 三浦美穂、片山英希、森田真介、内藤哲哉、 酒井義朗、堀田吏乃、棚町千代子、渡邊 浩「パネルディスカッション3、清掃業務の質評価と改善、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行を契機とした環境における除菌方法の再考」 第38回日本環境感染学会総会・学術集会、横浜 、2023.7.21.
- Watanabe H. Biofilm-related infectious diseases and our biofilm study. Joint Meeting of the 19th Shanghai International Forum of Infection Control (SIFIC) and the 7th Oriental Conference on AMR and Infection (OCAMRI). Shanghai, China, 2023.6.3.
- Watanabe H. Biofilm-related diseases via hospital environment and antimicrobial effect of ionless hypochlorous acid water. Joint Meeting of the 19th Shanghai International Forum of Infection Control (SIFIC) and the 7th Oriental Conference on AMR and Infection (OCAMRI). Shanghai, China, 2023.6.2.
- Gotoh K, Hamada N, Kashiwagi T, Hara K and Watanabe H. Analysis by next-generation sequencing for the diagnosis of infectious diseases in febrile returning travelers. 18th Conference of the International Society of Travel Medicine. Basel, Switzerland, 2023.5.22.
- Gotoh K, Miyake A, Okumiya K and Watanabe H. Report on the results of TB contact health examinations of children in Japan over the past 12 years. 41th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Infectious Diseases (ESPID). Lisbon, Portugal, 2023.5.9.
- Miyake A, Okumiya K, Gotoh K and Watanabe H. Outbreak of Candida parapsilosis in neonatal inetensive care unit: infection control and characteristics of biofilm. 41th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Infectious Diseases (ESPID). Lisbon, Portugal, 2023.5.9.
最新 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006